セブ島留学・6週間体験談(kayoさん)

早速ですが、
今回、セブ留学を決心した理由について、
欧米留学と比べて料金がまず安かった事と、自分の今の英語力で欧米の学校でやっていけるかどうか心配でした。

セブ留学の授業システムは、マンツーマン重視という事は聞いていたので、
自分でも一からきちんと学習すればなんとかなるかなと思っていました。

いざ、調べてみると、
セブ含めて、フィリピン全体的に語学学校はめちゃくちゃありました。。
自分で、条件など絞っていかないと一生選べないと思い、いくつか絞ってみました。

・大学付属の語学学校(現地学生との交流がしたかったので)
・日本人比率が半分をきっていること。
・日本人マネージャーが常勤なこと。
・マンツーマンが多い事。

といったとこだったと思います。

そうすると、3−5校ほど候補に絞れたので、
そこからは、料金や授業数を比較しながら、決めていきました。

現在は、予想通り、
マンツーマンレッスンは、レベルの低い自分に丁度よく、
自分のペースで進める事ができます。

会話のクラスが多いんですが、雑談になってしまったりするので、
教科書ベースでしっかり会話をするように自分で心がける必要はあるかと思います。

現地学生と放課後は交流したり、週末は一緒にショッピングなどもいったりできるので、
その点は、満足しています。

ただ、まだまだフィリピンは治安がいいとは言い切れないという所だけは注意して生活していました。
自己管理さえしていれば、特に問題ないですが、
外出の際は、貴重品を持っていかないとか、派手な服装をしないとか、最低限の注意をしていれば
大丈夫だと思います。

やはり、日本と比べてしまうといろんな部分が劣ってしまいます。
なので、日本と比べないというのも案外重要かなと思います。

全体的に、
格安で英語の基礎を短期間的にベースを作り、伸ばすという事では、
フィリピン留学は、良かったと思います。

学校の授業以外にも生活レベルもある程度きにするという事だと、
欧米のほうがいいですが。。。

私は、3人部屋だったので、韓国人2人に囲まれての生活で、最初は不安でしたが、
お互い言葉がわからないなりに、コミュニケーションしようとチャレンジしていた事や、
帰国後にも、SNSなどで繋がり続けるような友達ができて本当に良かったです。

コミュニケーションの取り方は、言葉だけではありませんので、
喋れないからといって諦めてしまうのは、絶対にダメだなと思いました。

そんな、向こうでできた友人も、来年に日本にくる予定なので、
色々、紹介をしてあげたいと思います!

有難う御座いました^^

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る