セブ島8週間・留学体験談(kaitoさん)

(普段食べていたマンゴーとはまったく別物の味でした。。。)

こんにちは!
フィリピンから帰国して、1週間が経ち、少し落ち着きましたので、
記事を書かせて頂きます。

宜しくお願い致します。

早速ですが、
留学をしようと思ったきっかけは、
大学を卒業後は、ホテルに就職しようと思っているからです。

今回の留学は、夏季休暇を利用しての留学をさせてもらいました。
大学1回、2回では、外資ホテルでインターンシップをしていましたが、
上司が全て、外人ということでホテル業務以前の問題でした。

まったく、英語が話せない自分と、ホテルで就職をしたい自分が同時にいて、
その矢先、1週間から留学が出来るフィリピン留学を友人から教えてもらいました。

とはいっても、英語が分からない辛さを知っている分、
最低でも2ヶ月は、英語というものに慣れるのでさえ必要だと思っていました。

留学先は、最初からフィリピンと決めていましたが、
学校は、特に決めておらず、

・しっかり学習出来るところ

この1点だけに絞って色々と比較していました。

そして、
留学をして、8週間を終えた結果としては、
まず、満足はしています。

あと、想像以上にクオリティーが高く、
マンツーマンの授業スタイルや、滞在形式(ドミトリー)、全てにおいて初めての体験でしたので、
英語学習以外にも、いい経験を多くすることが出来ました。

マンツーマンクラスでは、小さなブースに各学生が入り、そこで授業を行い、
ドミトリーでは、韓国人との共同生活など、
学校内での生活は、驚きの連続でした。

学校外での生活となると、
ITパークと言われる、ビジネス街(商業施設が多くはいってます)では、
多くの外資企業や日系企業も多く進出していました。

一見、そこだけを見ると、
フィリピンはこんなに発展してるのかと。。。ほぼ日本と変わらないなと。。。

が、タクシーで5分も走れば、イメージしていた通りのフィリピンの姿もあります。
発展途上国というのがすぐ分かるような雰囲気でもあります。

同じエリアでのこのギャップというのは、
日本では、見ることがなかなか出来ず、ものすごいカルチャーショックはありました。

フィリピンに限らず、
東南アジアでは、こういった現象がどこも起こっているのかなーと思いつつ、
ITパークなんかだと、ほぼ日本と物価が変わらない商品もある中で、
発展している所とそうでない所の差が大きく、、、その結果がさらにギャップを広げていっているのだろうな。

と、感じました。

僕は、相当な不安を感じたと同時に、
先進国だからとか、、日本だからとか、、、思っていた価値感が、
とてつもなくぬるいものであったと気づけた所が、実は今回の最大の収穫であったと思います!

今は、日本に帰り、普段の生活に戻っていますが、
常に、目的意識をはっきり、願望を明確にして、必要であれば、そのためのスキルアップを行う。

今回、僕の場合は、英語レベルを上げる。という所だったので、
引き続き学習をしていきたいと思います。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る