- みんなの記事, 他国への留学と比較してみた
- フランス・パリ留学の体験談 はコメントを受け付けていません
フランス・パリへの短期留学
フランス留学体験:匿名希望 20代
私は大学でフランス語を習い始めたのをきっかけに、
パリに留学に行くことにしました。
その時の経験談をお話しします。
セブ島留学の前に参考にどうぞ。
フランスへの短期留学
語学力はあまりなかったため、
とりあえず2週間という短期でお試し感覚で留学することにしました。
当時、留学経験は全くなかったため、
大手の留学エージェントに留学手配をお願いしました。
大手の留学エージェントは留学留学手数料が結構高いです。
私はたった2週間という留学でしたが手数料に数万円支払いました。
後からいろいろと留学について調べて見たところ、
留学の手配を無料で行なっている留学エージェントが多数あることを知り、
それ以来留学の際は無料エージェントを使うようにしています。
正直手数料を支払うからといって、
良いサービスが受けられるわけではありません。
一番良いのは留学手数料無料で、
現地にエージェントがある留学エージェントです。
困った時に現地にエージェントがあることでかなり助かります。
費用は??
2週間のフランス留学で
・航空券
・授業料
・食費
・生活費
・観光費
・手数料
などすべてを合わせると40万円近くかかりました。
トラブル続きのパリ、、、!?
宿泊先はホームステイではなく学生寮と呼ばれるところに泊まったのですが、
学生寮というよりはホステルといった感じで様々な人が泊まっていました。
設備はかなり悪く、
真冬だったのですが暖房がかなり弱く部屋の中でも上着を着る必要がありました。
食事は簡易な朝食のみがついていました。
宿泊施設で唯一良かったことは、
朝食で出るクロワッサンがかなり美味しかった事です。
滞在途中シャワーが壊れてしまい、
フロントで拙いフランス語でなんとか説明したのですが、
話が複雑になってしまい、
結局電話にて留学エージェントの通訳を使う事になりました。
すぐに通訳の方に頼めるわけではなく、
一度予定を合わせた上でお願いできるという形だったので、
通訳が使えるまで数日シャワーが使えなくてとても不便でした。
また電話の通訳は国際通話料がかかったので、
高い留学手数料を払った上さらに高い通話料を払う羽目になってしまいました。
語学学校について
フランスの語学留学はレベルが少なく、
1つのクラス内でも人によって語学力の差が大きかったです。
校内、特に授業中は
「フランス語しか話してはいけない」
というルールなのに英語を使う生徒が多々いました。
そのせいで一部の生徒は、
滞在期間に関わらず語学力が低かったです。
そして、アメリカやカナダの英語留学と違って、
大量の課題が出されるという事がありませんでした。
あくまで、自分のペースと意志を大事にするというスタンスでした。
その影響なのか、生徒間で語学力にレベルの差がはっきりと出ていました。
「自立した精神で常に己と向き合い、向上心を持ち続ける。」
そんな侍のような精神を持つ人たちが多かったです。
学校は毎日午後1時くらいには終わっていたのですが、
ちゃんと授業時間の長いコースがあるという事を学校が始まってから知りました。
そのコースにしたかったと心から思ったのですが、
エージェントと、入学する学校についての打ち合わせの際、
そういった話は一切ありませんでした。
現地での思い出
毎日学校が午後1時に終わるので、
午後からの時間は様々な観光名所巡りや、
ひとり旅の時間に使っていました。
観光は、
・ルーブル美術館
・ノートルダム寺院
・エッフェル塔
・凱旋門
・モンマルトルの丘
といった有名どころに行ったり、
特に目的もなく電車で遠くまで行き、
知らない街をふらついたりしてパリの素敵な街を楽しみました。
ただパリは治安がかなり悪く、
ストリートチルドレンが多くいてしつこくお金を要求してきましたし、
スリの集団にも合いました。
また無理矢理ミサンガを売りつけようとしてくる人もいるので、
パリの街を1人で歩くときは充分に気をつける必要があります。
もしパリの治安の悪さを知らないでパリに行ったらすぐにお金や、
持ち物がなくなるでしょう。
フランス・パリ留学を経て
このフランスのパリ留学は初めての留学で、
多くの困難がありましたが、とても良い経験になりました。
フランス人のどこか侍にも似た自己向上精神や、
自立心を伸ばすことのできる環境に感動しました。
親子留学などを利用して幼少期から、
そういった環境に身を置かせるのも良いかもしれません。
パリにはまた訪れたいと思うほど、
単純にパリが好きになりました。
しかし、この留学で使った留学エージェントは失敗だったと思います。
エージェント選びはもっと慎重に選ぶべきだということを学びました。
全くの新天地で、学びを深めながら生活する。
その経験ができた事を誇りに思います。